World Science Journal

海外のScienceNewsから気になる記事をピックアップ

プラゴミ削減は全世界のトップ課題 ープラスチック規制に取り組む各国ー

フランスは2020年までに、従来のプラスチックストローに加え、プレート、コップ、カラトリーに対する規制にさらなルールを盛り込む。

インドでは2022年までにシングルユースの全てのプラスチックを全面的に禁止する案を、

台湾でも同様の規制を2030年に予定している。

 

www.raconteur.net

 

 

はい、おなじみの日本遅れてる環境問題。

 

ただ、日本でもスターバックスプラスチックストロー廃止するという発表を聞いて、少し課題に足を踏み入れた事が嬉しい。

 

企業側の取り組みが広がることを願いながらも、やっぱり消費者が問題意識を持っていないとなかなか企業も対応しようとしないから、知る事って大切!

「シングルユースのプラスチックって要らないよね。1本のバナナにプラスチックご丁寧につつんで、これって全然要らなくない?」

と、思考停止せずに感じたいなーと思いました。

 

マイクロプラスチックは全世界の水道から見つかっていて、プラスチックゴミを破棄し続けたつけが、微生物や小動物だけでなく人間にも影響を及ぼすレベルにいよいよなってきてた。

 

前からスーパーの袋はもらわなくなったけど、最近は大型スーパーより、野菜も袋にわざわざ包まれていない直売所とか、八百屋さんを選ぶようになってきた。野菜の個性がより見える感じで好き。

環境問題に配慮しない企業は応援しない、買わないという消費者側のメッセージを発信したいなーと感じました。

 

 

 

 

www.raconteur.net

4ヶ月babyと石垣島旅行

出産後初めての旅行。

キレイな海に行きたくて選んだ先は石垣島

 

理由は以下

 

①離島に行きたい。羽田から直行で行ける所

②自分が離島デビュー&初めてのベビー旅行ということで、いくつかある離島の中でもシティーの便利と安心感を採用

③ベビーといける条件でのホテル選び

石垣島にしてみました。

 

【 ベビー荷物】

○スーツケース内

オムツ 20枚くらい

ミルク缶

ロンパース2枚

ズボン2枚

スタイ2枚

おくるみ 1枚(授乳ケープ兼)

ガーゼタオル2枚

大きめハンドタオル 1枚

ビニール袋 数枚

抱っこ紐

 

○手荷物

オムツケース(オムツ5枚)

母子手帳ケース

哺乳瓶 2本(ぐずった時すぐ作れるよう、瓶に粉を入れた状態)

ミルク用保温瓶(200mlお湯入り)

ロンパース 2枚

ズボン 2枚

スタイ 6枚くらい

おくるみ 1枚

ガーゼタオル5枚

大きめハンドタオル1枚

帽子

日焼け止め

水着

ビニール袋 数枚

 

ホテルまで使わないもの⇨大人の荷物と一緒にスーツケースへ、

ホテルまでに使うもの⇨マザーズバッグへ。

 

全員の荷物を大きめのスーツケース1つと手荷物1つにまとめると良いです。

大人2人と子供の荷物を合わせて、1週間用の大きいスーツケースで余るくらいでした。

 

荷物担当、ベビー担当、で夫婦役割分担しました。(荷物担当の方が楽です。笑)

 

日程: 9月 3泊4日

ホテル:グランヴィリオ石垣

ホテル周辺で過ごすのがメインなので、海にすぐアスセスできて設備も充実なホテルにしました。移動はタクシーと割り切りレンタカーはなし。

 

1日目

【移動】

武蔵小杉発バス⇨羽田空港石垣空港シャトルバスでホテル

 

f:id:kamoyuka:20180722075612j:image

ベビーとの旅行は時間に余裕を持って行動がマストです。 羽田空港ではベビーカーの貸し出しもあるので、早めに着いたら利用するといいと思います。搭乗手続き後も使えました。

 

ベビーは離着陸時の耳抜きが自分でできないので、授乳しながら離着陸。飛行機の時間も授乳のタイミングに合わせるとgood.

授乳時の人目が気になるのでママが窓側がマスト!隣はパパだけなので安心です。

 約3時間のフライト、泣いたりしないかと心配でしたが、飛行機の揺れがよかったのか離陸授乳→ずっと寝る寝る!

着陸前のアナウンスで目が覚めて、授乳しながら着陸。ぐっすり寝れて機嫌も良かった!一安心。

 

ホテルまでシャトルバスにゆられ、無事ホテル到着!

 

【ホテル】

f:id:kamoyuka:20180722075120j:image

ベビーベッドは追加料金になるけど、ベッド2つをくっつけてくれるのでそれでも十分でした。

ディナーはホテル内の島料理店

座敷もあったのでベビーもおっけー!

島唄など生歌生演奏もあっていきなり島旅行気分にどっぷり!歌のリストも置いてあってリクエストできる気軽さももいい感じ♪

 

温泉もあるので、ベビーがねんねしてから夫婦交替でリラックスして1日目終了。

 

 

【2日目】

 

朝食はホテルビュッフェ

ベビーチェアーも出していただけました。

 

本日のお目当は

義理の妹オススメの「食べるオリーブオイル」

ビーチ際のお洒落なカフェで販売しています。

ランチを頼むとsalad barがついて、食べるオリーブオイルも食べられます。

 

噂通り美味しい!

お土産も含め購入。

 

今日の予定はこれだけだったのに。

 

カフェまで乗ったタクシーが、

島観光もしてくれるということで(営業上手)

ランチの後はタクシーで島観光。

 

f:id:kamoyuka:20180722125626j:image
f:id:kamoyuka:20180722125630j:image

諦めていた川平湾にも行けました!わーい

 

山⇨展望台で島を眺める⇨サトウキビ畑⇨川平湾で船にのる⇨ホテル

 

島をぐるっとできました!満足。

 

f:id:kamoyuka:20180722125800j:image

夕方はホテルからすぐのビーチでブラブラ

ベビー初海へ!つま先だけチョン。笑

 

ホテル内のプールは外と中にあって、

中のプールは適温で気持ちいい。

f:id:kamoyuka:20180722130207j:image

ホテル内で販売していたスイミングオムツを履き、(80cmでちょい大きい)

子供用の浅いプールにベビーもはいって、

腹ばいの姿勢で支えてスイスイ進むと興味津々の様子でした。

 

ディナーはホテル敷地内(離れ)の、石垣牛焼き肉

美味しすぎた。

普段はペスカトリアンだけど(健康・環境・動物愛護のために)、いいお肉をたまーにいただきます。

掘りごたつの座敷なのでベビーは座布団でねんね。

 

夜はホテル内の島唄ライブ!

生歌生ギターでアガる!最後はみんなでオリオンビールの唄を歌って旅気分満喫〜

ベビーも夜更かしして聴いてました。

 

 

【3日目】

 

出産祝いと誕生日祝いに、「物はいらないから1人でダイビングのプレゼントを」と要求。笑

私は1人でダイビング。

 

breezeにお世話になりました。

波の状態と参加者のリスエストベースでスポットが決まります。

私はマンタが見たかったけど、その日は風が強くマンタスポットは危ないということで、午前は西側、午後は竹富島周辺に行きました。

 

f:id:kamoyuka:20180722075441j:image
f:id:kamoyuka:20180722075511j:image

↑パノラマ撮影してみたらブレた。

 

船から見る海と空は広くてキレイで、風も気持ちいい!

竹富島周辺は島から沖に向かって白からエメラルドグリーンへと美しすぎるグラデーション!♡

 

もぐると可愛い熱帯魚や、白い砂の海底、面白い地形に出会えて幸せ♡

しかもこの日はダイバーさんもびっくり!ウツボの赤ちゃんを発見!全身の半分がコバルトブルーもう半分が黄色というキレイな色で海底の砂からひょっこりこんにちはしていました。大人になると黒っぽくなってしまうということで、見れるのは珍しいそう!

ラッキー!

 

同じ船に毎月石垣島のこのダイビングショップにくるCAのお姉さんがいて仲良くなれたのも良かった!

普段ベビーと過ごすとママ友くらいしか関わりがない!

違う環境の人と会う機会なんてなかなかない!

 これも旅リフレッシュの良いところ♡

 

ただ、その間の夫は…

シティー観光に出かけるも、男性用トイレにオムツ替えスペースがない!

出先でベビーがウンチ、オムツ替えする場所がなくホテルに戻ったそう。ここは想定外の失敗。ごめんなさい。

オムツ替えシートを持っていればなんとかなったかもしれない。反省です。

 

夜は美味しかった島料理を再び。

 

 

【4日目】

帰路へ!

朝ごはんを早々に済ませ、ホテル発のシャトルバス⇨石垣島空港へ

空港内で島そばを食べてお土産を買って、オムツを替えてさようなら!

帰りの機内でもよくねんねしてました。

 

羽田空港について、kids向けのプレイルーム付きカフェでランチ。

 

子供を遊ばせながら食べれて便利だけど、お土産やさんの中から階段で行くしかない!荷物運ぶのがしんどかった。

 

 

【まとめ】

4ヶ月ベビーはのんびり旅のチャンス
①首が座って扱いやすい
②離乳食が不要、哺乳瓶消毒もしなくてOKな月齢
③ちょろちょろ動いたり自己主張がない。親ペースで動ける

④夜まとめて寝るようになり、夜泣きもまだしない

 

 

ということで、産後の引きこもり発散に、満足な旅でした。

 

新しい水素構造を作り出した

宇宙の全質量の70%、全原子の90%以上をしめる水素。物理化学者が今までに見たことのない形の負電荷水素クラスターを作成した。

 

負電荷の水素クラスターを知るために、まずは一般的な水素クラスターを積極的に荷電した、正電荷の水素クラスターの構造説明を。

水素イオンクラスターと言われているが、非常に低温で生成され、100個もの個々の原子を含むことができる。

物理学者によって40年前に水素イオンクラスターに対する陰性のカウンターパートの存在が理論化されたが、作り方は分からないままだった。

 

これにオーストラリアのチームが挑戦した。

まず、低温液化ヘリウムに水素分子H2を添加すると、混合物が中性電荷クラスターを形成した。

次にこれを電子ビームに爆し、水素分子の一部をイオン化し、負に帯電した水素イオンを真空中に放出した。

すると、まもなく近くにある水素分子が負のイオンに集まってきて、これらのグループが数個、または多くの分子をそれぞれが得ることを発見した。

多くの場合、それぞれの分子は数マイクロ秒しか存在することができなかったが、研究者にとって幾何学的構造を決定するに十分だった。

 

マイケル・シベルバーがアメリカ物理学会に報告したように、クラスターはn=5〜129 までの奇数の原子番号のみであることを発見した。

最も安定したクラスターは、コアに負電荷のH-イオンをもち、これは水素分子で満たされたシェルによって放射されている。

「この不思議な値は、クラスターが、双極子引力によって一緒に保持されたいくつかのH2分子と単一のH-イオンの組み合わせであることを意味する。」とシベルバー氏は言う。

最も多く観察されたのはn=25.65.89であった。

これらのマジックナンバーは、20面体などの、対称なH2分子のほとんどの個体の配置に対応している。

数年前から、研究者はこれらのクラスターがガス惑星の待機中や低たい雲の中のいずれかで、宇宙空間に自然に形成されると推測しています。

 

 

感想

最も小さい元素の異なる構造が、研究室ではなくて、宇宙という大きな空間で日常的に作り出されているというのはなんだか不思議で面白い。

小さい元素のことを知るためには大きい宇宙のことも知らないといけないんだなぁ。

テスラ・モーターズ ソーラー島を作る

https://m.youtube.com/watch?v=VZjEvwrDXn0  

 

テスラ・モーターズが南太平洋サモア諸島に位置する人口600人のTa'u島をソーラーパワーの島にする。Ta'u島はディーゼルジェネレーターのエネルギー産地で、毎日300ガリオンを輸出している反面、副産物に廃棄物も出る。

テスラはSolarCity社を受け入れ、1年かけてSolarCity製ソーラーパネルバンクと、テスラ製バッテリーエネルギーストレージを準備した。

SolarCityは自社のブログで以下のように述べる。

マイクログリットを全ディーゼルから全ソーラーに切り替える作業が開始からちょうど1年で終えた。作業内容は、1.4メガワットのSolarCity製ソーラーパネルとテスラPowerpack製の毎時6メガワットのバッテリーパワーストレージを用意した。

この動きによって毎年100,000ガリオン以上のディーゼルをセーブすることができ、以前は輸出が遅れることによって市民が使用を制限したり、夜間は電気を消さなければならなかったが、供給の安定が見込めるようになり、改善することができる。

 

イケてる周期表-普段何に使われてる?-

 

 

元素が実際何に使われているかが分かる!図の周期表

http://s3.amazonaws.com/digitaltrends-uploads-prod/2016/11/enevoldsen-periodic-table.jpg

周期表を見た時の反応は人それぞれだろう。

ある人は気持ちが高ぶって思いついたままにお気に入りの話をしたり、

またある人は冷や汗をかいて頭が混乱して逃げ出したくなるかもしれない。

 

おそらく後者である?(笑)Keith Enevoldsenが化学を無意識に葬っていた初心者から専門家まで、実世界と結びつけて楽しく見ることができるユニークな周期表を作ることを思いついた。

 図と文字で表した、短く、簡単に、楽しく頭をリフレッシュして知識を確かめることができる素晴らしい周期表である。

 

遷移金属は以下のように表現されている。

強く、輝きがあり、加工しやすくフレキシブル、熱と電気伝導が良い。

例えば、Ta(タンタル)は融点が高く、加工しやすく、腐食しにくい。

用途として手術用具、人口関節、コンデンサ、携帯電話に使われている。

Am(アメリシウム)は煙探知機、Nb(ニオブ)はリニアモーターカーに使われている。

 

www.digitaltrends.com

 

 

 

ミラクル素材-グラフェン-水質汚染の可能性

水中生物にとってグラフェンが毒であると証明した。

Beihang大学のWenhong Fan氏が、グラフェンの水中微生物への影響をみたところ、生態系を崩壊している可能性があることを発見した。

グラフェンはカーボンナノマテリアルの典型的例として近年広く研究されていて、材料化学、電子工学、薬学のフィールドでとても有望とされているが、水生物への毒性についてはきちんと問題視されてこなかった。

Fan氏のチームはカーボンナノマテリアルの水中利用を辞め、ミジンコをモデルに水汚染の影響を調べた結果、グラフェン0.5ml/l以上の濃度で21日間過ごしたことで明らかにミジンコの成長と生殖が弱まった。これはミジンコの表面にグラファイトが吸着したことによると推測した。

他のカーボンナノマテリアルバックミンスターフラーレン(C60フェラーレン)、単層カーボンナノチューブ、多カーボンナノチューブを含む)は影響が穏やかと証明された。

グラフェンが長期間において生態系へ影響する1つの証明である。

 

エキスパートの見解

北京師範大学、環境科学教授のXinghui Xia氏は「グラフェン素材の環境アセスメントにおける重要な参照となる研究結果である。」と評価し、

Fan氏は以下のように述べた。

「この結果はグラフェンの確かな環境毒性の影響を理解するためにとても実用的な情報を与えた。研究結果は警鐘を鳴らした。グラフェンの技術革新に関して全て理解する前に、その毒性を取り巻く不確実性は解決されるべきだ。」

多くのグラフェン素材が特定の用途に合わせて化学的に表面を改良してマーケットに参入している。Fan氏は調査をもとに、そのような改良品の毒性影響についてさらなる研究をすすめる。

 

www.chemistryworld.com

 

 

偶然!二酸化炭素からエタノールを生成

要約

Oak Ridge国立研究所のチームが、炭素と銅の尖頭を触媒にCO2ガスからエタノールを生成する電気化学的プロセスを発見した。

チームを率いるAdam Rondinone氏は以下のように述べた。

「なんと、偶然にもこのマテリアルが機能した。我々は、ある提案された反応の初めのステップの実験にトライしてたところ、触媒が全反応を自ら進めていることに気がついた。」研究はChemistry Selectで発表された。

チームは炭素、銅、ニッケルで作られた触媒を用いて、電圧の利用をきっかけに燃焼のプロセスを本質的に逆転させる、複雑な化学反応を起こそうと応用していた。

その結果、多くの反応を含むナノテク触媒を作り、CO2が溶け込んだ水溶液を63%の収率でエタノールに変化させた。一般的にはこのような電気化学反応はいくつもの異なる生成物を少量生成する。

「燃焼を逆にする反応がとても高選択的に便利な燃料を生成した。エタノールとは驚きだ。一つの触媒でCO2をエタノールに直接反応させることは非常に難しいことだ。」Rondinone氏は言う。

 

感想

炭素を含む水溶液から直接エタノールを生成した反応を化学式にすると

2CO2 + 3H2O → CH3CH2OH + 3O2↑ 

       C,Cu,Ni, Voltage

ということになる。

燃焼反応を本質的に逆にする=還元反応という理解でいいのかな?

電圧で熱をかけても酸化しないのがすごい。