World Science Journal

海外のScienceNewsから気になる記事をピックアップ

偶然!二酸化炭素からエタノールを生成

要約

Oak Ridge国立研究所のチームが、炭素と銅の尖頭を触媒にCO2ガスからエタノールを生成する電気化学的プロセスを発見した。

チームを率いるAdam Rondinone氏は以下のように述べた。

「なんと、偶然にもこのマテリアルが機能した。我々は、ある提案された反応の初めのステップの実験にトライしてたところ、触媒が全反応を自ら進めていることに気がついた。」研究はChemistry Selectで発表された。

チームは炭素、銅、ニッケルで作られた触媒を用いて、電圧の利用をきっかけに燃焼のプロセスを本質的に逆転させる、複雑な化学反応を起こそうと応用していた。

その結果、多くの反応を含むナノテク触媒を作り、CO2が溶け込んだ水溶液を63%の収率でエタノールに変化させた。一般的にはこのような電気化学反応はいくつもの異なる生成物を少量生成する。

「燃焼を逆にする反応がとても高選択的に便利な燃料を生成した。エタノールとは驚きだ。一つの触媒でCO2をエタノールに直接反応させることは非常に難しいことだ。」Rondinone氏は言う。

 

感想

炭素を含む水溶液から直接エタノールを生成した反応を化学式にすると

2CO2 + 3H2O → CH3CH2OH + 3O2↑ 

       C,Cu,Ni, Voltage

ということになる。

燃焼反応を本質的に逆にする=還元反応という理解でいいのかな?

電圧で熱をかけても酸化しないのがすごい。